2018年GW 1泊2日の岩手旅行(2日目)

 

2日目の朝がやってまいりました。

ホテルの朝食は7時から。お決まりのように7時に食事会場に一番乗りし、ささっと食って7時40分にホテルを出発です!

(朝食とまでは言えない簡素なものでしたもので)

shadowth.hatenablog.com

 

福田パン盛岡市

本日一発目は、言わずと知れたコッペパンの名店”福田パン”の本店へ。

f:id:shadowth:20180508192125j:plain

(XF16mm f1.4)

コチラは7時からの営業ですが、俺たちが到着した時には、店内は満員、店外に20~30人が並んでおりました。駐車場整理のスタッフもいるほどの盛況ぶりです。

 

ま、行列ができているとは言え、中で飲食するワケじゃないから、30分待ちくらいで中に入れるかな~と思いつつ、何気に駐車場整理のスタッフに「どれくらいの待ち時間ですかね?」と尋ねたところ、あっさり

「2時間待ちですね。」との返答。

 

これからのスケジュールにも影響するんで、さすがに2時間は待てないから、盛岡駅構内にある支店に向かい、無事何個かのコッペパンをGETしました。

本店の雰囲気を味わう必要がなければ、これが得策ですね。

 

運転しながらパクついちゃったんで写真はありませんが、1個1個がデカくて、ふんわりじゃなくズッシリしていて、それでいて風味があって、美味しかったです。

あんバターとクッキークリーム?を食ったけど、具が無い素のパンが欲しいと思わせる、素朴で美味しいコッペパンでした。

 

 

 浄土ヶ浜宮古市

盛岡から国道106号を東進し、宮古市にある浄土ヶ浜にやってきました。

f:id:shadowth:20180508193412j:plain

(XF16mm f1.4)

10時40分頃に到着。

 

ここでの目的は、”さっぱ船”なるものに乗って「青の洞窟」に行くこと。

ひとまず浄土ヶ浜を一周してからさっぱ船乗り場に向かいますと、けっこうな待ち時間になる模様。

ま、ここは景色を眺めながらじっと待つことにして、アサヒスーパードライをゴクリとさせていただきました。

 

待ち時間中、波打ち際で姪の遊びにつき合わされ

f:id:shadowth:20180508194137j:plain

(XF16mm f1.4)

ワカメを拾って大喜び。

 

「持って帰って明日の朝、ママに味噌汁作ってもらいな。」って言ったら、本気にしてママに頼んでいたのには笑わせてもらったよ。

でも、そりゃそうだよね、俺だって自分がGETした食材が食卓に並んだら嬉しいもん。

(ま、料理するのは俺ですけど。)

 

そんなこんなで待つこと1時間30分、さっぱ船に乗り込み、いよいよ青の洞窟へ。

f:id:shadowth:20180508200254j:plain

(XF16mm f1.4)

乗客定員7名の船に、もう1組の2名様と同乗し出発っ!

 

船首正面に見える洞窟に突入!

f:id:shadowth:20180508200451j:plain

(XF16mm f1.4)

 

キター!

縦構図と横構図でお楽しみください。

f:id:shadowth:20180508200817j:plain

(XF16mm f1.4)

 

f:id:shadowth:20180508200915j:plain

(XF16mm f1.4)

壮大ではありませんが、スゴく綺麗な眺めです!

 

20分ほどの遊覧でしたが、もっと長く感じましたね。

f:id:shadowth:20180508201107j:plain

(XF16mm f1.4)

 

浄土ヶ浜、派手さは無いけどイイ所でした。

f:id:shadowth:20180508201307j:plain

(XF16mm f1.4)

 

 蛇の目 本店(宮古市

本日の昼メシは「蛇の目 本店」へ。

f:id:shadowth:20180508204046j:plain

(XF16mm f1.4)

本当は12時前に食事処に行く予定で、あわよくばココにしようと思っていたんだけど、浄土ヶ浜で予定外の時間がかかってしまったんで、違う店にしようと思いつつとりあえず覗いてみたら、逆に昼時にしては遅い時間になったことが功を奏してか、待ち客が少なくすんなり入店できてしまいました。ラッキー。

 

人気店?で大型店なんで、メニューがたくさんあって迷いましたが、「北三陸丼」なる、いわゆる海鮮丼的な一品を注文。

f:id:shadowth:20180508205327j:plain

(XF16mm f1.4)

人気店?なのであまり期待してはいませんでしたが・・・

ネタの宝石箱やぁ~!

 

覚えているだけでも、マグロトロ・マグロ赤身・ウニ・イクラ筋子・ホタテの貝柱・ツブ貝・赤貝・毛ガニの足・イカ・甘えびetc.・・・もっとあったな。

そんでそれぞれネタが美味いのなんのって。

 

 そして食い進めていって驚いたのが

f:id:shadowth:20180508210145j:plain

(XF16mm f1.4)

ネタの一部が毛ガニの甲羅に盛られていたのはわかっていたけど、ネタをよけると甲羅にはカニミソがギッシリ!

 

いいんですか~、これで2,700円(だったと思う)ですよ~!

いや~、ホント満足満腹でしたぁ~。

付け合わせのアラ汁も美味しかったです!

 

カッパ淵(遠野市

続いては遠野に伝わるカッパ伝説を確認すべく、宮古から海岸沿いを南下し、釜石を経由した後、再び内陸に西進。

遠野駅前にある観光協会に立ち寄り、姪のために「カッパ捕獲許可証(姪の顔写真付き・後日自宅へ郵送)」を購入し、いざカッパ淵へ。

(姪の手前、観光協会のオネーサンに「今日は捕獲許可証は手元に無いけど、捕獲しに行って大丈夫ですよね?」と確認してみせて。)

f:id:shadowth:20180508211613j:plain

(XF35mm f1.4)

カッパ淵のために設けられた駐車場からトコトコ歩いてカッパ淵へ。

 

f:id:shadowth:20180508212622j:plain

(XF35mm f1.4)

もう陽が傾きつつある時間にもかかわらず、意外と賑わっていました。

 

f:id:shadowth:20180508212743j:plain

(XF35mm f1.4)

「特に美男美女の方注意」ってコトは、シャドウさん一味はぞっくり引き込まれる可能性大ですな(笑)

 

個人的な興味もあってここに来たけど(なんせ15年くらい前に仲間とツーリングで立ち寄ったもんで)、姪がカッパ釣りにハマッてしまって、予想外に時間を食ったけど来た甲斐がありました。

f:id:shadowth:20180508213143j:plain

 (XF35mm f1.4)

 

ハックルベリー北上市

夕飯はココ

f:id:shadowth:20180508213549j:plain

(XF35mm f1.4)

北上市の洋食屋?の「ハックルベリー」さんで。

 

遠野でのカッパ釣りで力を使い果たしたのか、ここに来るまでに姪は車内で爆睡。揺り起こしても岩のように動きません。

幸い店内から車が見えるので、姪を車に残したまま3人で夕食を採ることにしました。

 

 義姉注文の「オムライス」

f:id:shadowth:20180508221553j:plain

 (XF35mm f1.4)

 

妻注文の「ナポリタン」

f:id:shadowth:20180508221641j:plain

 (XF35mm f1.4)

 

俺注文の「ビッグハンバーグセット」

f:id:shadowth:20180508221718j:plain

 (XF35mm f1.4)

 

オムライスもナポリタンもハンバーグもウメ~!

 

このハンバーグ、ビッグサイズを注文したからか、ライスとハンバーグのバランスが悪い悪い。あと3倍くらいライスが無いと釣り合いません(そんなにライス食えないけど)。

 

ハンバーグ・オン・ザ・ライス!

f:id:shadowth:20180508222018j:plain

(XF35mm f1.4)

やわらかジューシーなハンバーグとライスが、お口の中でダンシング・オールナイト

 

この旅締めくくりのメシに相応しいものでした!ごっそさん!

至近の北上江釣子ICから東北自動車道に乗り込み、帰郷!

 

 

2日間にわたって展開しました、シャドウとその一味によるGW1泊2日の岩手旅行、上り高速道路の渋滞がピークを迎えると言われていた5日(土)の帰郷でありましたが、俺たちが帰る頃には渋滞も解消されており、ストレスフリーで帰宅することができました。

(翌6日(日)の1時40分に自宅到着でしたけど。)

 

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村