ラーメン二郎 京都店

 

5月6日(月・祝)に初訪。

栃木SCのアウェイ徳島戦からの流れで来ることができました。

f:id:shadowth:20190510193525j:plain

一乗寺駅から徒歩1分(俺は車をコインパ駐車、徒歩8分でしたが)。

 

店頭の張り紙

f:id:shadowth:20190510195936j:plain

”大” が「プロ向け」って、プロってどんな人なんでしょうか。二郎食って報酬を得る人なんでしょうか。ならば小食の人でもプロならば ”大” なのでしょうか。いや、”大” を食える人じゃないとプロになれないのでしょう。

と屁理屈こねてみましたが、言いたいことはなんとなくわかるけどね。

 

並んでいると店内から店員さんの「食券買ってお待ちくださ~い」の声がかかります。

f:id:shadowth:20190510195836j:plain

二郎の普通盛りのラーメンって、本店基準で言えば(というか二郎支店の殆どは)「小」とか「小ラーメン」とか言うけど、二郎が1軒しか無い関西圏だからか「小」とは言わず単に「ラーメン」という食券になってますね。

 

今回は旅行中?の一食なので、断腸の思いで「控えめ(730円)」に。

f:id:shadowth:20190510200516j:plain

本当は初めての店はノーマル(京都店で言う「ラーメン」、京都以外の二郎だったら「小ラーメン」)を注文して、そこのノーマルがどんなもんか調査するんだけど、今晩名古屋で美味しいモンを食わねばならないので、麺量を減らしました。

 

京都らしい店内の装飾

f:id:shadowth:20190510202003j:plain

和テイストですな。

 

並び始めて20分強でカウンターへ。早っ!

f:id:shadowth:20190510202207j:plain

醤油タレのボトルが置かれている!

これをアブラに垂らして食うのがイイんだ。

期待できますゾ。

(右端に写るのは右隣のお客さんが注文した九条ネギです)

 

並び始めて約30分、「控えめの方、ニンニクいれますか?」と聞かれ、「ニンニク少な目・野菜・アブラ」とコール。

f:id:shadowth:20190510202834j:plain

やってまいりました~

f:id:shadowth:20190510203025j:plain

控えめな麺量なので、二郎にしては見た目も控えめです。

 

ではアブラと野菜から。

f:id:shadowth:20190510203655j:plain

f:id:shadowth:20190510203728j:plain

クタ気味の野菜と味付きアブラ、ンマ~!

 

ニンニクが混ざらないように麺をほじくり出して

f:id:shadowth:20190510203907j:plain

いただきま~す!

f:id:shadowth:20190510203928j:plain

ンマ~!

二郎標準のオーション麺はウマし。

でもチョイとスープがショッパイな。

 

ブタはバラ肉の巻きブタが2枚。

f:id:shadowth:20190510204130j:plain

ンマ~!

でももうオッサンなんで、二郎だけで一日を過ごす覚悟でない限り、ブタは一枚で十分です。初訪なんで「ブタは一枚でいいです」とは言えなかったんだけどね。

 

プースー

f:id:shadowth:20190510204701j:plain

乳化度低しのキリっとしたマイウ~な汁。

 

関西圏の二郎なんで、塩気は少ないと思っていたけど、関東圏の店舗と比べてもどっこいどっこいのショッパさでした。

味付けアブラということもあって、醤油ダレの出番はありませんでした。

今度来る機会があったら「味薄め」必須ですね。

 

麺量は今や少なくなった栃木街道店の「小」くらいありましたよ。

宮本店主、ごちそうさまでした!

 

あ~これで難関だった京都店に訪問できた。

これで未訪店で比較的遠いのは、仙台と新潟だけ(と言っても楽に行ける範囲)になったよん。

 

にほんブログ村 グルメブログ ラーメン二郎・二郎インスパイア系へ
にほんブログ村