甲州ほうとう 小作 県立美術館前店(甲府市)

 

ジャンボ鶴田の墓参りの後、昼食をコチラで。

f:id:shadowth:20180514190603j:plain

「小作」の県立美術館前店です。

 

実は、職場のカワイイ後輩の出身大学が山梨でして、オススメの食事処が当日ラインで送られてきたワケですが、この後に控える ヴァンフォーレ甲府VS栃木SC の試合会場へ1分でも早く向かわねばならぬため、11時開店という条件を最優先で選んだ結果、情報外のココになりやした。

情報提供してくれたギッさん、申し訳ない。今後の参考にさせてもらうよ。

 

開店とほぼ同時に到着したんで、店内には先客のツーリングライダーが1組のみ。

この後すぐに満席になりました。人気店のようですね。

f:id:shadowth:20180514191302j:plain

2階もある広い店内、収容可能人数はかなりのもんです。

 

メニューを眺めて迷った結果、甲府名物の鶏モツと馬モツを食うことに。

f:id:shadowth:20180514191641j:plain

コチラが鶏モツ煮。

 

モツ煮と言っても、汁に煮込んだモツが入っているのではなく、甘辛ダレで煮からめ、煮詰めたモツなんですね。

レバーやら砂肝やら、ウマいっす。

山梨を代表するB級グルメってのも納得です。が、B級ってのもちょっと失礼かな、とも思いました。

B級というのと、昔から地元民が愛する郷土料理ってのは違うんでないかい?ってのが俺の中にあるんですよね。

ま、地元の人がそれでイイって言ってるんでしょうから、どうでもイイんですけどね。

 

馬モツ煮

f:id:shadowth:20180514191926j:plain

見た目はよくあるモツ煮。

f:id:shadowth:20180514192021j:plain

食してみると、臭みがなくアッサリしていますね。

それでいて肉感・モツ感があってウマいっす(馬だけに)。

 

麺はどうしようか迷いましたが、「おざら」にしてみました。

おざらとは、冷たい麺を温かい汁につけて食べる、いわゆるつけ麺的なほうとうです。

f:id:shadowth:20180514192250j:plain

ピッカピカでツヤツヤの美味しそうな麺ですね。

f:id:shadowth:20180514192547j:plain

温かい醤油ベースのつけ汁に麺をくぐらせて啜りますと、

美味いじゃないですかっ!

さすが本場の冷やしほうとう

 

では連れのソーちゃん注文の「辛豚ほうとう」を味見させてもらいまっか?

むむっ?コッチのほうが全然ウマイじゃん!

「おざら」より遥かに幅広で厚い、食いごたえある小麦感漂うモッチリ麺。

 

「おざら」って、ほうとうの麺が冷たくて、そんで温かい汁に漬けて食うもんだと思っていたら、「ほうとう」は全く違う麺だったのでした。

あ~知ってたら絶対ほうとうにしてたよ。そういう事前情報を頼むよ、ギッさん!

 

GW明けから「おざら始めました」という情報に踊らされてしまったシャドウさんでした。

 

いや~、でも美味くて満腹にもなって、イイお店でしたよ!

慌てていたから?馬刺しを注文しそびれてしまったことだけが後悔。

 

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村