秋祭り

 

10月21日(日)は地元の秋祭り ”屋台まつり” があった。

f:id:shadowth:20181031194334j:plain

我がチームは手前の屋台。

俺は重要な?屋台の引き回し役として参加です。

 

各町内から総勢10台の屋台が集合し、お囃子のぶっつけを繰り返すお祭りです。

 

手前みそですが、ウチの屋台の彫刻が一番素晴らしいと思う。

f:id:shadowth:20181031194500j:plain

明治後期に造られたこの屋台、色を塗りなおしたり修復をしつつも、当時の姿を今に伝える貴重なものなんデス。(確か市の指定有形文化財にもなっていたハズ。)

 

こちらは花屋台

f:id:shadowth:20181031194719j:plain

大きな声では言えませんが、やっぱ彫刻屋台のほうがイイよね~

 

屋台の中ではお囃子隊が大活躍

f:id:shadowth:20181031195025j:plain

俺たちが休んでいる間もお囃子は続く。

太鼓役の人は普段から練習しているとは言え、午前中から暗くなるまで叩き続けると、手にできたマメが潰れて痛そう。

それでもテーピングを巻いて叩き続ける姿に頭が下がります。

 

だから俺たちも一生懸命屋台を引き回します。

(と同時に午前中から暗くなるまで酒を飲み続けるという、恐ろしいお祭りです。)

 

 

暗くなると一斉に照明が点灯されます。

f:id:shadowth:20181031195411j:plain

夜のこの雰囲気もイイもんです。

でもこの時期は日が暮れるとサブいっす!

 

 

みんなで力をあわせて屋台を引く。その屋台でお囃子が鳴り響く。

こんな立派な屋台の晴れ舞台、ずっと続いてほしいもんです。

f:id:shadowth:20181031200116j:plain

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村